当サイトでは、サイトの利便性向上のため、クッキー(Cookie)を利用しています。
サイトのクッキー(Cookie)の利用に関しては、「プライバシーポリシー」をご参照ください。

OK

地域のみなさまに、交通安全のよびかけを行いました

  • 新着情報

2023/09/21

地域のみなさまに、交通安全のよびかけを行いました。

9/21(木) 秋の交通安全運動初日。朝8:00~サポートセンターの最寄り駅 「地下鉄玉出駅」にて、リーフレットとポケットティッシュなどを用い地域の皆様に交通安全の大切さを呼びかけました。

この運動は、交通安全思想の普及・浸透を図り、地域の皆さんの交通ルールの遵守、と正しい交通マナーの実践を習慣付けるとともに、自身が取組を推進することで、事故防止の意識をめることを目的に実施しています。

夕暮れ時や夜間は、事故の多い時間帯。重大交通事故につながるおそれのある交通事故が多発しています。

また、飲酒運転等による悲惨な交通事故が依然として発生しているほか、
妨害運転(いわゆる「あおり運転」)等の悪質・危険な運転による交通事故も後を絶ちません。

大切なを命を守るため、そして大切な人を悲しませないために、交通ルールを守り、安全運転を心がけましょう。