HOME > 2019年08月
2019年08月
熱中症について〜知識と対策〜
2019年08月05日
こんにちは〜(^^♪毎日すごく暑い日が続きますね。
この頃、マスコミなどで「熱中症」という言葉がよく聞かれますが、熱中症についてしっかりした知識を持ち、対策を知っていることはとても大切ですので、今日は熱中症について書いてみます。
@熱中症は以前なんと呼ばれていたか?
熱中症は以前、熱射病、日射病などと呼ばれていました。
しかし、炎天下だけではなく、屋内での脱水症状など幅広く注意喚起が必要な為、呼称変更されました。
もちろん炎天下での業務など大量の発汗には注意が必要ですが、熱中症は、炎天下のみ起こるわけではなく、水分やミネラルの供給と発汗などのバランスが崩れると起こりやすくなります。
とくに食事の時間があく、長時間の発汗時間が続くなどの時は注意が必要です。
ではここで、水分とミネラルについて少し触れてみましょう。
A 体の水分は水?
人間の体は成人で60%から65%は水分で出来ていると言われています。
この水分はただの水ではなく、全身の細胞に水と必要な栄養素を運んだり、老廃物を運んだりしています。
地球上で、生物が最初に生まれたのは海と言われています。
水とミネラル、栄養素が多い海のなかで細胞が生まれたように、体の水分は水とミネラルなど様々な物が溶けている状態であると言えます。
純粋なH2Oではないのですね。
次にミネラルです。
B なぜミネラル補給が必要なのか
ミネラルは無機質と表現されます。
タンパク質、脂質、炭水化物、ビタミンと並び五大栄養素のひとつとして数えられています。
鉄やカルシウムなどが有名ですが生物の種類や性別、成長段階によって必要な種類や量は異なります。ミネラルは人の体内で作ることはできない為、毎日の食事からとる必要があります。
鉄やカルシウムのように血液や骨の原料として欠かせないものも多くあります。
必須ミネラル、亜鉛、カリウム、カルシウム、クロム、セレン、鉄、銅、ナトリウム、マグネシウム、マンガン、モリブデン、ヨウ素、リンが定められています。
体維持にはとても大切な物質です。
それでは、熱中症の症状について。
C 熱中症の症状確認
熱中症の症状には以下のものがあります。
めまいやたちくらみ、顔のほてり
筋肉痛や、筋肉の痙攣、足がつる
倦怠感や吐き気、頭が重い、頭痛、
汗のかき方がおかしい、止まらない、出なくなる
などです。
なお、呼びかけに応じない場合、重症であるため、緊急治療が必要です。
症状が出た場合の対応です。
D 症状が出た場合の対応
涼しい場所に移動し休ませる
衣服の締め付けを緩める
エアコン、扇風機などが無い場所では濡れタオルや冷却剤で体を冷やす(主に首元、わきの下、足の付け根を冷やすと効果的に全身の熱を取りやすい)
水分、電解質補給、ゆっくりと飲むことが重要
塩分を取るときは加工塩より天然塩のほうが、様々なミネラルが含まれる為、天然塩を取り入れたほうが良い
E 熱中症、前後の体力補給漢
最近、熱中症の前後に漢方を使用する方が増えています。
水分やミネラル補給の経口保水液と合わせ
熱中症にならないよう、予防に使用したり
熱中症から後の体のだるさに使用されるようになっています。
注目の経口補水液
E熱中症、前後の体力補給漢方
黄連解毒湯(のぼせ、めまい、動悸)
五苓散(暑気あたり、下痢、頭痛、むくみ)
白虎加人参湯(熱感がとれない時)
補中益気湯(体力が戻らないとき)
| 販促(イベント)のこと
|
夏冷え、疲れ対策
2019年08月06日
今日は夏冷えと疲れ対策について書いてみましょう。体調不良の原因「クーラー病」に注意!
クーラー病は別名「冷房病」とも言われますが、主に冷房が原因で起きる自律神経のバランスが乱れた状態のことを指します。
クーラー病の症状は冷え性と同じで、体や手足の冷え、体のだるさ、疲労、食欲不振、頭痛、腰痛、肩こり、不眠などがあります。
自律神経は体の免疫やホルモンの働きとも深い関わりがあるため、女性の場合だと生理不順や生理痛の症状が出る場合もあります。
クーラー病の対処法
さて、クーラー病の対処法としては、
まずは、冷房の温度を下げすぎない。
あたりまえの事ですが、ものすごい暑さの中では勇気がいりますね。
冷房使用時の屋内と外気温の差は一般に5度程度が望ましいとされていますが、猛暑時には、5度程度低い室内で長時間過ごすのが難しい場合もあるので、衣類や保温グッズ、温かい飲み物などで調節すると良いでしょう。
つぎに、なるべく身体を動かす
休憩中や週末に運動するなど積極的に身体を動かして血流が良くなるよう心がけてください。
そして、 シャワーではなく湯舟につかる
ぬるめ(38℃前後)の湯にながめに入る夏専用の入浴剤も爽快感が得られますよ。
夏腹巻で冷えからお腹を守る
夏でも大切な臓器や血液が集まっているお腹を冷えから守ってくれる腹巻は効果的です。冷房による寝冷えが気になる人は、夜寝るときもつけると良いですよ。
夏の快眠には「温度」だけでなく「湿度」管理も大切
人は入眠時に体温を下げるために、手足を熱くして熱を発散したり、汗をかいてその気化熱で熱を放出しようとするので、寝ている間で最も発汗量が多いのが入眠直後です。
汗がなかなか乾かず、不快感とともに体温調整も上手くいかず寝つきが悪くなるということにつながります。汗がべたべたと不快でないようにするには、湿度(しつど)を50%程度より低くするのがよいでしょう。
| 販促(イベント)のこと
|
紫外線対策してますか
2019年08月06日
●シミ・そばかす予防や美白を維持するために、女性の8割以上が紫外線対策をしています。紫外線対策の1位は「日焼け止め」「夏は紫外線対策をしていますか?」と質問したところ、8割以上の女性が『はい』と回答していますが、理由は、
・シミ・そばかす予防:62.1%
・白い肌を保つため:20.9%
・シワの予防:7.4%
・皮膚が痛くならないように:5.6%)
・皮膚がん予防:2.6%
だそうです。
●夏の紫外線対策第1位は「日焼け止め」!
')
そこで、日焼け止め選びで重要視することと調べてみますと
')
『効果の高さ』
『使いやすさ』
『価格』
『容量』
が重要視されています。
「女性の紫外線対策に関するアンケート」アイスタイル2019年4月3日(水) 〜 2019年4月4日(木) 1.113人 全国20代〜50代の女性
●多様化する「日焼け止め」
日焼け止めといえば、以前はスポーツやアウトドア用というイメージがありましたが、一年中紫外線カットをこころがけるユーザーや部位別に複数の日焼け止めアイテムを使い分けるユーザーが増え、男性など、日焼け止めを使用するユーザー層の拡大もあり多様化しています。
美白やエイジングケアを意識したもの、使い心地や機能性を追求したもの、子供用、男性用など各々のニーズにあわせて商品が提案されていますが、最近では『UVカットはあくまでメイクアップの一部である』という意識から下地効果のある商品が人気となっています。
●洗濯物も日焼けが気になる季節
夏紫外線の影響を受けるのは肌だけではありません。衣類は紫外線を浴びると化学変化を起こし色落ちしてしまう。濃い色の衣類(特に紺、青、緑など)やシルク、ナイロン、ウールなどの素材でできた衣類は紫外線の影響を受けやすいので注意が必要です。
・色落ちを防ぐための対策大事な衣類を洗濯する場合は中性洗剤を使用すると良いでしょう。また蛍光剤が入っている洗剤は、白物の白さを際立たせる一方で色物は色落ちがしやすいので気をつけてください。
・長時間水に浸けておかない
・衣類を裏返してネットに入れて洗う
ファンデーションなどの化粧品汚れや日焼け止めの汚れは、洗剤を直接塗布するだけの前処理で洗浄力に差がつきます!
| 販促(イベント)のこと
|
夏の害虫対策のポイントは
2019年08月07日
害虫にとってはほどよい高温多湿となる夏の時期。特に室内では大繁殖し始めるので効果的な対策法が重要です。【ゴキブリ】 一般家庭に多いのが体長30〜40mmのクロゴキブリ。飲食店などに多いのが体長11〜15mmと小ぶりなチャバネゴキブリ。不潔な場所を好んで徘徊し、病原菌を媒介するだけでなく、その死骸が風化することでアレルギーの源にもなります。巣は作らないが集団生活するため、毒エサ剤やくん煙剤が有効。
【ダニ】 家の中にいる約8割がヒョウヒダニ類やコナダニ類などの目に見えないほど小さなダニ。小さいために糞や死骸がアレルギーや喘息の原因になります。フケかアカ、汗が1gあれば、約300匹のダニが育つといわれてます。こまめな掃除といったダニ退治が必須ですが、掃除機をかけるのは、ダニ用スプレーで死滅させてからがよいので、まずダニ用スプレーで死滅させてから、掃除機で吸い取ります。
換気を心がけることも大切です。天気のいい日は窓を開け空気を循環させることで、ダニが好む湿度環境を消し去ることが出来ます。布団やラグ・クッションなんかも天日干しするとダニの繁殖を防ぐことが出来ます。
【コバエ】 コバエとは小さなハエを総称した俗称で、ショウジョウバエやチョウバエ、ノミバエなどが代表的な種類。病原菌などの媒介はしないが、見た目に不快です。発生場所になる生ゴミや排水口や浄化槽などをこまめにチェックし衛生的にしておくのが良いでしょう。
●子供達の間で、シラミが増えている?!
この時期に気をつけたいのがシラミ。戦後ならいざ知らず、今の時代何故かシラミが流行っています。プールで感染する恐れがあるといいます。また、頭と頭が接触することでも感染が広がります。一般的なシャンプーでは駆除が難しいので専用のシャンプーで駆除が必要となります。
●衣類害虫にも注意!
冬物の衣類を収納している春から秋にかけて、特に夏の間は、「衣類害虫」がクローゼットで発生してしまうのでその対策も重要です。
「ヒメマルカツオブシムシ(姫丸鰹節虫)」、
「イガ」の幼虫は毛織物や毛皮、敷物(じゅうたん、カーペット)、絹織物など動物性の繊維を使った服飾品を好んで食害します。収納部の隅などに溜まった繊維ホコリはこれら衣類害虫の格好の住み処になります。
防虫対策で大切なのは、衣類害虫が住みやすい環境をできるだけつくらないことです。
虫の活動は、温度、湿度、栄養等の条件が揃うと活発になるので、これらを踏まえた上で、防虫対策を行います。
@温度・・・気温15〜25度で衣類害虫が活発に。30度を超えると活動が鈍くなります。
A湿度・・・虫は湿度60%以上のジメジメした場所が大好き。
B栄養・・・衣類害虫は繊維やたんぱく質を食べます。ほこりも大好きなのでタンスやクローゼットは清潔にしておきます。
| 販促(イベント)のこと
|
コクミン「秋の大感謝祭」はじまりました!
2019年08月15日
こんにちは!毎年恒例のコクミン「秋の大感謝祭」第1弾が始まりました。
期間は2019年8月21日〜9月20日までです。
今回も素敵なプレゼントをご用意して、皆様のご来店をお待ちしております。
※秋の大感謝祭の詳しい情報はコチラです。
プレゼントその1は、ふわふわもこもこの「モコミン寝るときネックウォーマー」です。
期間中に合計10,000円(税込)以上お買い上げのレシート(複数枚可)で、先着15,000名様にプレゼントします。
★「コクミンオリジナルピンバッジ」プレゼント
プレゼントその2は、かわいい「コクミンオリジナルピンバッジ」をプレゼント。
スタンプが3マス貯まるごとに8種類の中からお好きなピンバッジをプレゼント!
27マス目(ブラック)、30マス目(シルバー)にはシークレットデザインの激レアピンバッジをご用意。
さらに、4マス目・10マス目・16マス目・20マス目・25マス目では50ポインがもらえます。
全部集めてワクワクしましょう!
1日1回、1,500円以上お買い上げでスタンプを1個捺印します。
※「コクミンオリジナルピンバッジ」プレゼントの詳細はコチラです。
★「ニベアオリジナルファーバック」プレゼント
そして、ニベアブルーキャンペーンです。
期間中、ニベア商品2品を含む1500円以上お買い上げで、コクミン限定の”ニベアオリジナルファーバック”を合計2000名様にプレゼントいたします。
※「ニベアオリジナルファーバック」プレゼントの詳細はコチラです。
楽しい企画やお買い得品がいっぱいのコクミン秋の大感謝祭にぜひお越しください。
| 販促(イベント)のこと
|
プロフィール
1935年創業の全国チェーン”ドラッグストア”のブログです。
本社は大阪なので、投稿で大阪弁が出ることがあります(笑)
くすり・化粧品・日用品・食品などに限らず、色々な投稿をしていきます〜。
業者さんに頼らずにスタッフが日々投稿しますので、カッコイイのは出来ませんが、熱意をもって投稿します(^^♪
各SNSでも配信していますので、フォロワー登録お願いします〜〜♪
本社は大阪なので、投稿で大阪弁が出ることがあります(笑)
くすり・化粧品・日用品・食品などに限らず、色々な投稿をしていきます〜。
業者さんに頼らずにスタッフが日々投稿しますので、カッコイイのは出来ませんが、熱意をもって投稿します(^^♪
各SNSでも配信していますので、フォロワー登録お願いします〜〜♪
<< 2019年 08月 >> | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
アーカイブ
- 2022年01月
- 2021年12月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年08月
- 2019年06月
- 2019年05月
- 2019年04月
- 2019年03月
- 2019年02月
- 2019年01月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年09月
- 2018年08月
- 2018年07月
- 2018年06月
- 2018年05月
- 2018年04月
- 2018年03月
- 2018年02月
- 2018年01月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年09月
- 2017年08月
- 2017年07月
- 2017年06月
- 2017年05月
- 2017年04月
- 2017年03月
- 2017年02月
- 2017年01月
- 2016年12月
- 2016年11月