このエントリーをはてなブックマークに追加
HOME > 日常のこと > 3月27日、今日は何の日?

3月27日、今日は何の日?

2017年03月27日
こんにちは〜(^.^)/~~~

みなさん、今日は何の日かご存知ですか?

毎年3月27日『さくらの日』とされていて公益財団法人・日本さくらの会が、桜を通して日本の自然や文化について関心を高めるために、1992年(平成4年)に制定された日なんですよ。

では何故3月27日なのでしょうか...?


さくら『3(さ)×9(く)=27』の語呂合わせと、七十二候(しちじゅうにこう)と言って、古代中国で考案された季節を表す方式のひとつで、「桜始開[さくらはじめてひらく]」が重なる時期であることから、この日になったようです。


公益財団法人・日本さくらの会は...≪こちらです


ここで少し、お花見とさくらの名前の由来についてもお話ししますね。

奈良時代以前には、さくらが咲くと「神様が山から下りてきた証」と考えられていて、米の豊作を願う意味も込めて、皆でさくらの木の下でお酒や食べ物をお供えして、みんなでお祭りをしていたそうです。



当時は、美しいさくらが咲くと鑑賞するより、田植えに適した時期と考えられていたみたいですよ。

そして江戸時代に入ると、庶民にも娯楽として楽しんでもらおうと、各地にさくらを植えて全国にお花見が定着したとされたみたいです。


さくらの名前の由来は、『さ』は穀物の神様を表し、『くら』は神様が留まる場所を意味しているという事で、このふたつを合わせて、さくらになったという説があるみたいです。



今年は東京で全国で最も早い桜の開花宣言があり、これから全国各地でお花見シーズン到来でワイワイ楽しく盛り上がりそうですね(^_-)-☆

日本気象協会の開花予想は...≪こちら


さくらは、春を感じられ日本を象徴する花ですが、繊細な植物でもあるんですよ。

折れた枝から細菌感染を起こしたり、根本が踏み固められて栄養が吸収できなくなる問題が、全国的に深刻化してきているそうです。

お花見は楽しいものですが...
・むやみに枝を折ったり、ゆすらない。
・根本の土は踏み固めない。

この2点のルールを守って、楽しいお花見を満喫しましょうネ〜(^^♪



私もお花見弁当持参で、お花見に行きたくなっちゃいました〜♬


 
 
今日はここまで!
 
最後まで読んでいただきありがとうございました。
お手間でなければ「いいね」してね!
このエントリーをはてなブックマークに追加
プロフィール
1935年創業の全国チェーン”ドラッグストア”のブログです。
本社は大阪なので、投稿で大阪弁が出ることがあります(笑)
くすり・化粧品・日用品・食品などに限らず、色々な投稿をしていきます〜。
業者さんに頼らずにスタッフが日々投稿しますので、カッコイイのは出来ませんが、熱意をもって投稿します(^^♪

各SNSでも配信していますので、フォロワー登録お願いします〜〜♪
<< 2017年 03月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新記事