このエントリーをはてなブックマークに追加
HOME > 2017年11月29日

2017年11月29日

長時間座りっぱなしの“座ったまま生活”を送っていませんか?/座りっぱなしの生活を改善してみましょう!

2017年11月29日
こんにちはー!

皆さんは1日の間で、何時間くらいを座って過ごしているか、意識したことはありますか?

デスクワークや運転などで、座っている時間が長い方も多いのではないでしょうか?


実は長時間座り続ける生活が続いていると、あまり健康に良くないんです。

1日に座っている時間が4時間以内の人と比べ、11時間以上の人は、なんと約40%も死亡するリスクが高くなるようなんですね〜(*_*;

そこで今回は、座ったままの生活を続けると起きる身体への影響や、身体をほぐすストレッチなどの対策方法についてまとめてみましたよ〜(´▽`)

長時間座ってると起こりやすくなること
ふくらはぎや足は“第2の心臓”とも呼ばれていて、下半身の古くなった血液を心臓に送り返すための、ポンプの役割をもっているんです。

長時間座っていると、この働きが弱くなり、古い血が心臓に運ばれづらくなって、血液の循環(血の流れ)が悪くなるんです。

血の流れが悪ければ、血栓(血のかたまり)が出来やすくなったり、心筋梗塞脳梗塞などになる可能性がたかくなるんです。

毎日運動している方も例外ではなく、座っている時間が長ければ同様に危険が高くなります。

足を動かすことが予防につながるので、座っている時間が多いな〜と感じる方は、移動の際は積極的に歩いてみましょう(^^)

血行を促進する方法
座っている時間が長い場合、20〜30分に1度立ち上がって歩くと、血液の循環をよくできるようです。

立つのが難しい時には、軽いストレッチをして足やふくらはぎをほぐしてみましょう(´▽`)

【ストレッチの例】
○つま先を天井に向け、そのまま5秒キープ。これを30分ごとに左右の足で5回繰り返す。
○2リットルのペットボトルを上げ下げして、上半身を動かす。
○少しだけ足踏みする程度で、小さく貧乏ゆすりをする。
○ふくらはぎを揉む。

立ちながら働く仕事スタイル
日本人が1日に座っている時間の平均は、約7時間ほどだそうです。

グラフはシドニー大学調査結果を編集したものです。
サウジアラビアと並んでトップクラスで長いようですね〜(◎_◎;)

現代ではデスクワーク系の仕事が増えて、立つ時間が少なくなったことが影響しているようです。

そんな問題を解決するために、いま世界では立ちながら仕事するスタイルが徐々に広まりつつあるんです。

高さが変えられるデスクや、普段使っているデスクをスタンディングデスクに変える商品を取り入れたりして、働き方を改善しているようですよ。

座ったままの生活を改めようと、世の中の健康意識が高まってきているんですね〜(^^)

今日はここまで!

最後まで読んでいただきありがとうございました。
このエントリーをはてなブックマークに追加
プロフィール
1935年創業の全国チェーン”ドラッグストア”のブログです。
本社は大阪なので、投稿で大阪弁が出ることがあります(笑)
くすり・化粧品・日用品・食品などに限らず、色々な投稿をしていきます〜。
業者さんに頼らずにスタッフが日々投稿しますので、カッコイイのは出来ませんが、熱意をもって投稿します(^^♪

各SNSでも配信していますので、フォロワー登録お願いします〜〜♪
<< 2017年 11月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最新記事